(Updated on 2009-12-29)
ゴールドコースとからブリスベンへ電車で行く途中の景色.なんとなくオーストラリアっぽい感じ.
ブリスベンで宿泊していたアパートメントの部屋.左側にもうひとつベッドルームがあって,手前にはバスルームがある.かなり広かった.
ブリスベンで宿泊していたアパートメントからの景色.部屋には台所と洗濯機があり,長期滞在でも問題ない.ベッドルームがいくつかある部屋を何人かで借りれば,ホテルなんかよりも割安になる.ビルの向こうに見えているのは,ブリスベン植物園.その向こうはブリスベン川.
ブリスベンの週末のマーケットでの買い物.沢山の店が出ていて,楽しかった.
ブリスベン川にかかっていた橋.通勤の人たちは左側通行を守っていた.途中に休憩場があって,カフェが出ていた.
屋上緑化.ビルの上にヤシが植えられている.
ブリスベンの夜景.
古い市役所の時計.
古い市役所の時計.
Laminton国立公園のホテルで借りた部屋.シングルなので,寝るだけならこれで十分.
Laminton国立公園の部屋の下はガレージになっている.
ホテルにあった暖炉.風情が合ってよい.
ホテルの入り口.中央にはHoop pineがある.
Laminton国立公園にあった樹冠ウォーク.
樹冠ウォークの途中にある樹冠へ上るはしご.これを登って,さらに別のはしごが上にある.1回目の挑戦では,怖くなって1つ目のはしごの途中で断念.次の日に再度挑戦して,上まで登った.これで高所恐怖症を克服した!?
はしごを下から見たところ.
はしごを上から見たところ.
参加したガイドツアーでの途中にあった滝.
夕日を受けた照葉樹林.きれいな色をしていた.
冷蔵庫とか洗濯機には省エネの基準シールが張られている.
ゴールドコースト空港からの景色.山の形がすごい.
ゴールドコースト空港を飛び立って,しばらくして見えた島.砂でできた島だろう.
別荘地のようだ.
農業用の土地利用か?
農地の開拓中?
これも農地?
びっしりと詰まった住宅地.どこも同じような感じで,住んでも自分の家が分からなくなりそう.
きれいなサンゴ礁.