夢で見たこんなものがあったらいいなというもの
GoogleMapsで世界地図の中に,写真や動画カシミール3D+デジカメプラグインのように埋め込まれている地図サービス.いろいろな人が写真や動画を追加・閲覧できるようにする.
あとは,撮影した時期別で写真が表示されれば,もっと面白い.季節変化とか経年変化とかが分かるから.
その他の引数 # 説明
ll=35.000000,135.000000 # 緯度経度
z=10 # ズーム(1-19:1が世界全体19が拡大)
q= # 検索文字列
ie=UTF8 # 文字コード?
f=q # ?
hl=ja # ?
spn= # ?
iwloc=addr # ?
参考ページ
カシミールの解説:http://www.kashmir3d.com/kash/manual/map_bitm.htm
ビットマップの説明:http://msdn.microsoft.com/library/ja/default.asp?url=/library/ja/cpguide/html/_gdiplus_types_of_bitmaps_about.asp
変更点
右下に小さな画面が出て、大きな画面と連動
小さな地図が不要な場合は矢印を押せば隠れる
再度矢印を押せば、小さな画面を再表示
拡大・縮小時は画面が連続的に変化する
ダブルクリックした位置を中心にした場所に地図が移動
地図の左下にクリックした位置の緯度経度を表示
また、リンクをクリックして地図を移動したり、外部のテキストファイルを読み込んだりできるようだ。これはしばらくしてから、試してみよう。
リンクで地図を移動:<http://www.webword.jp/google2/ope/index1.html>
外部ファイルの読み込み:<http://www.webword.jp/google2/download/index1.html>
GooglemapsApiの自動生成ツール:<http://www1.kcn.ne.jp/~mkomai/cycle/wadachi/>
GoogleMapsApiのリファレンス:<http://www.openspc2.org/Google/Maps/>
Google Maps APIのサンプル:<http://japonyol.net/googlemaps.html>
Google Maps APIのサンプル:<http://japonyol.net/editor/ajax.html>