01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
要旨の抄録
人工的な播種はかつての耕作地における草原群落を再現できる可能性がある。
pdf("d:/tmp/tmp.pdf", width=11.6, height=8.2) # 横長
plot(...) # 作図関数
dev.off()
pdf("d:/tmp/tmp.pdf", width=8.2, height=11.6) # 縦長
plot(...) # 作図関数
dev.off()
# 例1
plot(1:20, axes=F, ann=F)
axis(side=3, at=seq(0,20,5))
# 例2
plot(10:0, 0:10, axes=F, ann=F)
axis(side=1, at=0:10, pos=0)
axis(side=2, at=seq(0,10,2), pos=0)
要旨の抄録
0.14-171haの孤立林でハナアブ類の群集を調査
樹林の不均質性は樹林面積とともに増加・ハナアブ類の種の豊かさに正の影響
孤立度の低い樹林:森林性の種の種数が多い・非森林性の種が種数少ない
森林性の種の豊かさは、面積と孤立度との平衡に対応しているよう
要旨の抄録
ハナヒョウタンボク(Lonicera maackii)の侵入に影響を与える植物群落の特性と景観の状況の相対的重要性を研究
the point-quarter methodを用いて林冠の開放性・低木と若木と高木の断面積と密度・木本種の種数を調査
空中写真とGISで1500mのバッファを発生させ、ロジスティック回帰分析と線形回帰分析からハナヒョウタンボクの有無と面積を解析
ハナヒョウタンボクの出現は、最寄りの町からの距離で説明できた
樹林内部のハナヒョウタンボクは周辺部のものよりも若くは無かったため、林縁から侵入するというモデルは却下された
景観構造がハナヒョウタンボクのの侵入に最も重要で、群落の特徴が次いで重要
ハナヒョウタンボクは一つの前線からというより複数の地点(街)から侵入
林縁という生育空間は散布体が到達する圧力が増加するため、ハナヒョウタンボクの侵入には重要
ハナヒョウタンボクの侵入に関連した群落の特徴は過去の撹乱の指標の可能性
要約の抄録
中国の黄土高原で植生分布を規定する要因を決定することを目的として、大規模で定量的に気候と植生との関係を研究
植生図(1:500,000)および黄土高原のランドサットのデータを257の小区画に区分して、GIS・TWINSPAN・CCAを用いて解析
緯度と経度の両方では、降水量と温度は重要
経度では、日光時間・積算温度・風速が降水量と温度より重要
ピアソンの積率相関係数の表2
相関係数の解釈
相関係数の絶対値 解釈 解釈 0.0〜0.2 ほとんど相関関係がない ほとんど相関なし 0.2〜0.4 やや相関関係がある 弱い相関あり 0.4〜0.7 かなり相関関係がある やや相関あり 0.7〜1.0 強い相関関係がある かなり強い相関がある
nextoutlineitem;
previtem.mac: ショートカットを「Ctrl + Down(下カーソル)」に割り当て
prevoutlineitem;
pdf("d:/sample.pdf", width=11.6, height=8.2) # ほぼA4サイズをインチで指定
# 1図/頁
par(omi=c(1.6, 3.3, 1.6, 3.3)) # 全体の余白をインチ設定
par(mai=rep(0.5,4)) # 個々の図の余白の設定
plot(rnorm(100), rnorm(100))
# 2図/頁
par(omi=c(1.6, 0.8, 1.6, 0.8)) # 全体の余白をインチ設定
par(mai=rep(0.5,4)) # 個々の図の余白の設定
par(mfrow=c(1,2)) # 横に2つ並べる
plot(rnorm(100), rnorm(100))
plot(rnorm(100), rnorm(100))
# 4図/頁
par(omi=c(0.9, 2.3, 0.3, 2.3)) # 全体の余白をインチ設定
par(mai=rep(0.3,4)) # 個々の図の余白の設定
par(mfrow=c(2,2)) # 縦横に2つ並べる
plot(rnorm(100), rnorm(100))
plot(rnorm(100), rnorm(100))
plot(rnorm(100), rnorm(100))
plot(rnorm(100), rnorm(100))
dev.off()
分割する
[File]-[Add] でファイルを追加する。
ファイル名を選択して、[Edit]-[Split] でファイルを1ページずつに分割する。
不要なページを選択して、[Edit]-[Remove] で削除する。
[File]-[Save As] でファイル名を入力して保存する。
結合する
[File]-[Add] でファイルを追加する。
(不要なページがある場合は、上記の分割を参考にして削除する)
[File]-[Save As] でファイル名を入力して保存する。
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2009-12-01 22:42